YouTube Adsense攻略情報共有プログラム「Youtube-Ads Capture Sheet CLUB」

YouTube Adsense攻略情報共有プログラム「 Youtube-Ads Capture Sheet CLUB」

こんにちは、福山真樹夫です。

これまではアドセンスというと真っ先にトレンドアフィリエイトが思い浮かびました。

キャッシュポイントとなるクリック課金型広告(クリックで報酬発生)のGoogleアドセンスをブログに設置して、芸能ニュースや時事ネタ、季節イベントなどの旬な情報を発信することによって集客する手法です。

トレンドに沿った情報なので記事自体に集客性があり、「文章力」や「SEO」スキルが比較的要らないということから、アフィリエイトの登竜門的な扱いを受けています。

私はこの決めつけに懐疑的ですが、最大のデメリットは「旬」が過ぎてしまった記事は、ゴミページに成り下がってしまうところにあります。しかもその「旬」な期間は運まかせで、トレンドの発端を見損なったまま記事を書こうものなら、記事の公開前に元ネタの人気が尻つぼみになってしまうこともあり得ます。

その辺のデメリットは隠しつつ、「文章力」や「SEO」スキル不要という側面にのみフォーカスしたトレンド系のアフィリエイト教材が多く出回っています。

私はWeb制作の仕事柄、Googleアドワーズへの広告出稿を数多くしている関係上、ブログに掲載するGoogleアドセンスには魅力を感じたことが無く、クリック単価(CPC)も平均30円程度のものなので、トレンドアフィリエイトには手を出してきませんでした。

同じGoogleのアドセンスに、YouTubeアドセンスというものがあります。

YouTubeアドセンスは、あなたがYouTubeに投稿した動画に広告が表示されることで、報酬が発生するものです。動画が流れるだけで報酬が発生してしまうのです。

トレンドアフィリエイトはクリック課金型なので、報酬を得るにはブログ訪問者にバナー広告をクリックしてもらう必要がありますが、YouTubeアドセンスは動画が再生されるだけでいいのです。
YouTubeには誰もが動画を見に来ているので、動画が流れるのは当たり前ですね。

このことから、初心者向けと言われるトレンドアフィリエイトより、YouTubeアドセンスの方が初心者にとっては敷居が低いことが容易に分かります。
そしてトレンド系は「文章力不要」と謳われていますが、YouTubeは動画サイトなので「文章不要」です。
これで敷居が一段と下がることになります。

YouTubeで投稿する動画のテーマはトレンドを追ったものばかりではないので、私が冒頭で挙げたトレンドアフィリエイトのゴミ化現象すら無くなります。

さらに「SEO」も具体的な事例に基づいたキーワード戦略で克服できるノウハウがあるとするならば。

YouTubeアドセンスは初心者にとって最も稼げる場であると言うことができます。

実はそういうノウハウがあります。
アフィリエイターとしてセールスページを読んでいた私ですが、気が付くといつの間にか購入ボタンを押していました。
ページを読み進めるうちに、参加しない手はないと判断した次第です。

この商材は、紹介されているプログラムの内容だけでなく、その設定価格も非常に魅力を感じました。

YouTube Adsense攻略情報共有プログラム
Youtube-Ads Capture Sheet CLUB

URL:http://yutubeinfo.org/info/ad.html
販売業者:株式会社バロー
販売者:杉山健一
価格:9,800円(初回アクセス時のみ)、通常価格 19,800円

1.YouTube Adsense攻略情報共有プログラム
Youtube-Ads Capture Sheet CLUB(杉山健一)レビュー

YouTube Adsense攻略情報共有プログラムのマニュアルはPDFファイルの3部構成です。

YouTube攻略情報「共有」プログラム第一章は、YouTubeアドセンスの基礎知識から撮影の準備、動画ノウハウなどを学ぶことができます。

YouTubeアドセンスが初心者にとって最も稼ぎやすいと言われる根拠と理由は次の3つです。

  1. 文章の作成や投稿、集客作業等はほぼ不要なビジネスモデル、ユーチューブアドセンスは動画を投稿していくだけで稼ぐことができる。
  2. 商品の売り込みや紹介、成約等のハードルも一切なくユーチューブ動画がただ再生されるだけで収入が発生していく。
  3. 従来のグーグルアドセンスには無かったメリット。海外からのアクセスさえ収益化出来るインターナショナルな仕組み。

このような3つの根拠に裏付けされたYoutubeアドセンスは、「文章の作成」「ブログ構築」「クリックの壁」などを度外視した、基本的には「動画を投稿していくだけ」で稼いでいくことができます。

YouTubeにアクセスするだけで動画は再生され、広告も同時に流れ、報酬が発生します。

Youtubeアドセンス課金

動画の再生と共にこのような広告が表示されていくことで、表示課金型の報酬(インプレッション報酬)やクリック型の報酬が課金されていきます。

一般的に言われている統計データでは、動画の再生数に対して課金される金額は

Youtube AdSenseの報酬 = 再生回数 × 10%

ほどになると言われています。

1つの動画に対して1日の動画再生回数を低めの100回と見積もっても、月に3,000回の再生になり、月300円くらいの収入になります。

そういう動画を毎日10動画アップした場合、月300円×10動画×30日=月収90,000円です。
約10万円の収入が稼げることになります。

投稿した単月だけで再生は終わるわけではないので、投稿画像は毎月ごとに上積みされていくことになります。

まさに「チリも積もれば」という状況が毎日のように続き、その積み重ねが大きな収入になっていくというわけです。

それに加えて従来のアフィリエイトでは考えられないことが起こります。
マーケットが日本国内に留まらず、全世界のYouTubeユーザーが対象になるのです。

あなたもYouTubeで海外動画を見た経験があると思います。
適切なキーワードやタグ戦略を行うことで、この海外ユーザーを取り込むことが出来るのです。

こうなると、もはや稼げない要素の方が少ないと言っても過言ではありません。

2.撮影事例と投稿事例の豊富さに圧巻

そして第二章。

私はWeb制作でお客様や自社の動画を頻繁にアップロードしていたため、この「Youtube-Ads Capture Sheet CLUB」で紹介している無料ソフトより高価な編集ソフトを使っていましたが、「動画投稿テクニック」事例集には唸らざるを得ない俊逸なノウハウでした。

既にYouTubeアドセンスは利用していた私でしたが、いざ具体的な稼ぐ方法となると知識が不足していました。高いソフトなど要らなかったのです(汗)

どういった動画をどのように撮影して、投稿していくのかといった事例集が惜しげもなく公開されています。

例えば「子育てママの需要」「テレビCMの話題」「日本文化のアピール動画」「簡単ワンショット画像」「ゲーム関連」「ご当地動画」「マニア層向け」「権利侵害ゼロの人気アニメ動画」といった動画投稿のためのテクニックが網羅されています。

27件にも及ぶ豊富な撮影事例と投稿事例の提供。

この事例集は、ブログアフィリエイトにおいて必須のスキルといわれてるコピーライティングにも匹敵する動画ノウハウの真髄ともいえるものではないでしょうか。

もちろん紹介されている事例は誰にでも日常的に再現できるものです。
Youtubeアドセンスでは、事例集で解説されているような動画作成ポイントを理解することが非常に重要であることが分かります。この攻略プログラムでは在宅撮影動画から外出撮影動画、パソコンのみで作成できる動画といった事例が豊富に用意されていますので、先ずは真似するだけでアクセスを集める動画が完成します。

こうした再現性の高い、一定の品質を保った動画が多くなると懸念されるのが、メンバー間の競合です。

とはいえ、動画に一手間を加えるだけでバリエーションを多様化できますので、商材購入メンバー間で競合することはありません。同じテーマの動画でも人それぞれに個人差がありますので、自然と何万通りもの撮影方法が生まれるわけです。競合を懸念する必要は全くないと思います。

1つの事例で何百通りもの動画を作成でき、当然それぞれの動画は狙っているキーワードや属性が違いますので、競合するという概念そのものがありません。

この手厚い「具体的な事例とそのポイントの解説」はYoutube-Ads Capture Sheet CLUBの共有財産となり、今後も最新テクニックが追加され、購入後もメンバーには「共有」されていきます。タイトルのキャッチコピーになっている、YouTube Adsense攻略情報「共有」プログラムの「共有」たる所以です。

売り切りサヨナラ的な商材ではないということです。
というのも、このプログラム参加メンバーがいつでも情報共有を行える専用SNSが用意されているのです。

会員SNS内ではメンバー間の情報共有が活発で、同じ仲間がいるのでモチベーションにも繋がります。質問、サポート専用コミュニティもあり、販売者の杉山氏から直接レスポンスしてもらえます。YouTubeアドセンスをこれから実践しようする初心者も励みになり、安心して参加することができます。

3.バイラルマーケティングの可能性

最後の第三章は特典となります。
すでにブログを運営している人は是非、取り組みたい連携マニュアルが揃っています。

  • YouTube×BLOG連携マニュアル
  • YouTube×メルマガ連携マニュアル
  • Facebook×YouTube連携マニュアル
  • Twitter×YouTube連携マニュアル
  • 顔出しYouTubeブランディングマニュアル

私はこの5大特典の連携マニュアルが極めて有益でした。
早速Facebook、Twitterで実践し、これまでにない誘導率を稼いでいます。

現状、こういったノウハウはこの教材以外でお目にかかったことがありません。
もしかしたら高額塾などで提供されているかもしれませんが、私はそういう手合いとは無縁なので断言はできません。いずれにせよこのYoutube-Ads Capture Sheet CLUBで手に入れることができます。

現在SNS拡散は重要な集客手法の一つです。
こうした連携マーケティングを行っている人にはかなり使えるものになるはずです。

セールスレターを読んでもらえば一目瞭然ですが、この商材から得られる情報は抜かりのない、手厚いものになっています。

そうなればあとは、購入価格だけが問題になりますが、実はありえない金額になっています。
高額塾並みといっているわけではありません(笑)

むしろその反対の驚きの価格です。
一度きりの購入価格で、永久的に追加コンテンツを受け取ることができ、会員制サイトへの参加もできるという破格値になります。

しかも確認したところ、高額なバックエンド案内もないと販売者の杉山氏は断言しています。

YouTubeアドセンスで稼ぎたい人、または私のようにビジネスで活用している人は、間違いなくおすすめ出来る教材と言えます。

4.福山真樹夫からの特典

私のこのブログ経由で購入された方には購入者特典を付けさせていただきます。

4-1.共通特典多数

共通特典はこちらから確認することができます。

Youtube-Ads Capture Sheet CLUBの特典

4-2.YouTubeまきお攻略情報共有7選のご案内

1.堅実な人気を誇る6つのジャンルとその理由とは

私はこれまでの調査の結果として、ある6つのジャンルが平均して再生回数が多いことに気付きました。6つのジャンルの動画をつぶさに研究していくと共通点が見えてきます。
その共通点が必然的に動画の再生回数を増やしていることに繋がっているのです。

1つ1つ共通点を抑えることで、自分の身近な部分でも動画を作成するポイントが見えてくるはずです。

2.「YouTubeを制する極意とは」緊急対談 全4話

Youtube-Ads Capture Sheet CLUBプログラムのメンバーを増やしたいという趣旨で緊急対談をお願いしたところ、「そういうことなら」と快く引き受けていただき、本編にはない裏情報をたくさん話してもらいました。

「YouTubeを制するには」というテーマで全4話を用意しましたので、私のブログからの購入者に情報を共有させていただきます。

3.再生回数を増や続ける手法とは

YouTubeアドセンスで収益を上げるためのとっておきの武器をご紹介します。
正直せこいやり方ですが、不正行為では全くありませんので安心してください。

この手法はYouTube以外のノウハウとして活用していますが、YouTubeでも順分機能する武器になります。

4.研究結果報告!厳選人気動画事例9選

私はYoutube-Ads Capture Sheet CLUB参加前に、1,000を超える動画を研究してきました。
様々なジャンルにおいて、再生回数の多い動画をジャンルごとに厳選してそのポイントを解読しました。

キーワード選定、撮影方法、その具体的な作成方法をお伝えいたします。

5.成功への分岐点「キーワード選定」の極意

動画と共に大切なのがキーワード選択です。
このキーワード選択を間違ってしまえば、そもそも動画を見て貰うことすらできません。

ブログアフィリエイトもそうですが、キーワードを外してしまえばどんなに時間をかけた情報であってもブログにアクセスしてもらえません。

6.海外戦略動画で「億の再生回数を目指せ」

YouTubeで億の再生回数を目指そうと思えば、世界中で再生される動画の作り込みは欠かせません。販売者の杉山さんもプログラムの中で海外向けの戦略を推していました。

私も海外向けの動画についてはこれまでの研究でも追求してきたので、キーワードの選択方法や好まれる動画、マーケティングの戦略部分についてまとめました。

7.戦場カメラマン渡部陽一氏から学ぶプロの撮影技術

ある物を使用するだけで臨場感ある動画を撮影することができます。動画のクオリティを上げることも、再生回数を増やす大きな要因の1つです。

誰でも手に入れることができますので、その秘密の場所をご案内しています。

それでは。
福山でした。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*