ウィンドウショッピングビジネスはYahoo規約に違反するPPC手法

ウィンドウショッピングビジネスはYahoo規約に違反する手法

前回、PPCアフィリエイトでのペラサイトが全滅する可能性を書いたばかりですが、タイミングよく(笑)そのペラサイトを量産するツールが売りというオファーが再登場してきました。

昨年仕掛けた富山純一氏の「ウィンドウショッピングビジネス」というオファー。
今回イカサマ詐欺師たちのメルマガに多数投下されています。

Yahoo!プロモーション広告の改定を知って、慌ててオファーの使い回しができなくなる前に再投入してきたのかどうかは分かりません。しかし、PPCアフィリエイト販売者が、その商材に致命的な打撃をもたらすであろう情報を、知らない方がむしろおかしいので、作為的に再投入したと判断したほうが妥当といえるでしょう。

その内容とは、2015年8月24日からYahoo!プロモーション広告の掲載基準が改定され、PPCアフィリエイトを出稿することが困難になるというものです。
自社コンテンツがなく、第三者へのリンクや広告ばかりを表示しているページへのリスティング広告が禁止になるのです。

参照ページ
Yahoo!プロモーション広告の改定でPPCアフィリエイトペラサイト全滅?

情報商材お得意のペラサイトが、まさにこれに当てはまります。
コピペ手法なのでオリジナルコンテンツは皆無、アフィリエイトリンクの広告しか記載されていないペラサイト。
こうしたコピペのペラサイトに誘導するPPCは、今後、Yahoo!プロモーション広告では全滅になるものと思われます。

果たして、今回のウィンドウショッピングビジネスは?
前回との違いは?

動画を確認したところ前回と全く同じ内容でした(汗)
しかも、ペラサイトはもう使えないとYahooが言っているのに、そのものズバリの名称を付けた「PPCペラサイトメーカーJ」というツールでペラページの量産を大々的に打ち出しているオファーなんです。

コーヒーを待つ間パソコンを開いて、21秒ほどの作業を行う。
たったそれでけの作業で毎月100万円以上稼ぐ
おこづかいを趣味感覚で稼ぐ新ビジネス「ウィンドウショッピングビジネス」

URL:http://ppcaffiliatej.com/windowcafe/
URL:http://ppcaffiliatej.com/remarketing/
URL:http://ppcaffiliatej.com/windowserios/
販売業者:株式会社バリューブレイン
販売責任者:小野たつなり
商品提唱者:富山純一

ウィンドウショッピングビジネス 富山純一 レビュー

ウィンドウショッピングビジネスとは、会社のランチ時間、通勤時間など空き時間を利用して、ドン・キホーテ、コンビニ、本屋に出掛け、ウィンドウショッピングをしながら売れそうなものを物色する。

骨董品なら自分の目で確かめた方が良いでしょうが、トレンド商品は簡単にネットで探せるはずですが、何故か街をぶらつきます。
単に「ウィンドウショッピング」というコピーを使いたかっただけの安易な発想のような気がしてなりません。

その後、「PPCペラサイトメーカーJ」ツールで、探してきた商品のキーワードを入力すると、「電脳卸」「ヤフーショッピング」「ヤフオク」「楽天」「アマゾン」といった物販ASPをしているWebサイトから同商品の一覧が表示され、それらを選択してアフィリエイトページができあがる。

ペラページはどのサーバにアップロードされるか定かではありませんが、できあがったペラサイトでPPCアフィリエイトを行うと言うものです。
集客はSEOではなく、短時間で集客できる「はず」のYahoo!プロモーション広告のPPC広告を使うわけです。
「はず」とは、今後はペラサイトの審査はかなり難しくなるということで、既にお話しした通りです。

PPCアフィリエイトは初心者向けといわれてきましたが、それはブログ運営、SEO対策、コピーライティング力などを必要とせず、集客をPPCに任せることができたからです。

これまではそうだったのかもしれません。
では、今後はどうでしょう。

上記したYahoo!プロモーション広告の掲載基準改定に加え、既に多くのASPも、ペラサイト・ペラページの禁止ムードが濃厚です。
Googleアドワーズではすでに「Googleスラップ」という広告サイトの質を問う対策を講じており、もはや八方塞がりといった印象を受けます。

そうした状況下で今回のオファーが仕掛けられたのです。
既に商品価値が無くなったので、セールスレターの通り、無料公開なら過去の遺物として眺めるのもいいでしょう。

しかし、無料公開であるはずはなく、いつものように何も知らない初心者層を狙い打ちしたことは明白です。
それどころか、以前のオファーから想像して、今回のオファーも「富山塾(http://ppcaffiliatej.com/back/t1ppc/)」という高額塾に入塾させるための方便に過ぎないと思います。

いまさらですが、今後は絶対に「ペラサイト」「ペラページ」を打ちだしてくる情報商材に騙されることなく、PPCアフィリエイトに取り組むべきでしょう。

PPCアフィリエイトを1から学ぶ教材として、5 Step Speed Affiliateをお勧めします。

では、福山真樹夫でした。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*