Facebookで最近目を惹くエログロ系のシェア記事が多くなっています。実は、「いいね!」を強制するサイトアフィリエイトへの誘導リンクであり、そこにはアダルトアフィリエイトと情報商材広告がこれでもかというほど貼ってあり、クリック誤動作を誘発させるだけのお粗末サイトです。
2015/05/01
2015/05/02 SNS
1
Facebookのいいね!ボタンとLike Boxの仕様が6/23に変わります。修正しないと動作しなくなりますので、早めに対応しておきましょう。
2015/03/02
2015/04/18 SNS
5
テラトピは参加者でつくりあげられるキュレーションメディアです。あなたが紹介した記事やオリジナル記事の1アクセスに対し、0.1円稼げる招待制のSNSです。あなたが招待して会員になったお友だちの報酬の50%もあなたのポイントとして報酬に加えられます。
2015/02/18
2017/01/30 SNS
4
個人にも使用可能となったLINEのビジネス向けアカウント「LINE@」のブログやアフィリエイトでの活用方法はあるのか。アカウント種別、LINE@のID、料金プランから見えてきた中身とは。果たしてアフィリエイトの利用は可能か。
「フォロー&アンフォロー」の自動化はもちろん、過去、リアルタイムのリツイートの多い面白ツイートを取り込み、あなたのツイートとしてBOTがつぶやきます。Web設置型だから24時間あなたに代わって働きます。サーバ設置が苦手な方は無料設置サービス中。
2015/01/02
2016/01/20 SNS
1
2014年10月に広告収入還元型SNSサービスとして「tsū(スー)」が公開。tsuユーザーのネットワークは自分が招待した子ユーザーから始まり、孫ユーザー、ひ孫ユーザーにまで及びます。「これってネズミ講SNSでは?」「獲得した報酬の支払いは?」様々な思惑が蠢く中、サービス開始2ヶ月目でユーザ増が頭打ちのようです。