
YouTubeアドセンスは、YouTubeアカウントとGoogleアドセンスを関連付けることで、あなたが投稿した動画の収益化を図ることができます。
ここではYouTubeアドセンスを始める際に設定不可欠な動画の収益化設定とアドセンス関連付けの方法を解説します。
YouTubeアドセンスとその報酬が発生する仕組みはこちらをご参照ください。
YouTubeアドセンスの準備:動画の収益化
YouTubeアカウントを利用するにはGoogleアカウントが必要です。
YouTubeアドセンスを始めるにはまずはアカウント登録をします。
以下、その手順を掲載します。
「ログイン」→「YouTubeの設定」
YouTubeにアクセスし、右上の「ログイン」ボタンを押してGoogleアカウントでログインしてください。
Googleアカウントにログイン後は、右上のあなたのアイコンを押して、歯車アイコンの「YouTubeの設定」をクリックしてください。
「アカウント設定」→「概要」→「その他の機能を見る」
アカウント設定の「概要」ページの下の方にある「その他の機能を見る」リンクをクリックしてください。
「機能」→「収益の受け取り」
「その他の機能を見る」をクリックすることで、チャンネルの「ステータスと機能」ページに移動します。
「機能」画面内の収益の受け取り項目の「有効にする」をクリックします。
ここを有効にしない限り、YouTubeアドセンスの報酬は発生しません。
まれに収益の受け取り項目が非表示になっている場合があります。
その時は、上記赤枠の「確認」を押すことで収益の受け取り項目が表示されることがあります。
「有効にする」ボタンを押すと、下記の次画面に移動します。
「機能」→「収益の受け取り」→「アカウントを有効にする」
「アカウントを有効にする」をクリックして、規約画面に移動します。
「機能」→「収益の受け取り」→「アカウントを有効にする」→「規約」
規約を読んで同意できる場合は、全項目にチェックを入れてから「同意する」ボタンをクリックしてください。
著作権違反や権利侵害の内容を熟読し、規約に違反しないようにしておきましょう。
「動画の収益化」
収益化用の設定が有効になりました。「OK」ボタンを押して次画面に進みます。
「動画の管理」→「動画」→[$]アイコン
アップロード画像の[$]アイコンが表示されるようになり、YouTubeで動画を収益化することが可能になりました。
「動画の管理」メニューの「動画」からアップロード済みの動画を読みだし、[$]アイコンをクリックします。
「動画の管理」→「動画」→「情報と設定」→「動画を収益化する」
動画の「情報と設定」画面になり、ページ下部にある「動画を収益化する」にチェックを入れます。
これで収益化用の設定が完了しました。
次にアドセンスとYouTubeとの関連付けを行います。
YouTubeアドセンスの準備:アドセンスとの関連付け
動画収益はアドセンスと関連付けをすることで受け取ることが可能になります。
次に収益受け取りプログラムを行います。
「チャンネル」→「収益受け取り」
「チャンネル」メニューにある「収益受け取り」をクリックします。
次に「支払いを受けるには」をクリックして表示される「AdSenseアカウントを関連付ける」を選択します。
「収益受け取りプログラム」
「次へ」をクリックすると、あなたがお持ちの既存の AdSense アカウントに関連付けするためAdSense にリダイレクトされます。AdSense アカウントがない場合は、新しいアカウントを作成します。
関連付けの手続きを完了すると、再び YouTube にリダイレクトされます。
「この機能は、現在ご利用頂けません。しばらくしてから、もう一度お試し下さい。」というエラーメッセージが出る場合があるようです。
私は一度もエラーが出たことがありませんが、その時は暫く時間をおくと良いようです。
「Googleアドセンス」→「Googleアカウントの選択」
Googleアドセンスと関連付けしたいGoogleアカウントでログインします。既存アカウントの場合、「はい(Googleアカウントでログインする)」を選択します。
新しいGoogleアカウントを作ってGoogleアドセンス用としたい場合は、「いいえ(新しいGoogleアカウントを作成する)」を選択します。
「Googleアドセンス」→「コンテンツに関する設定」
「アドセンス関連付け完了」→「収益受け取りプログラム」
アドセンス関連付けが完了し、YouTube にリダイレクトされます。
「次へ」をクリックします。
「チャンネル」→「収益受け取り」→「アドセンス関連付け承認」
Adsensとの関連付け項目に「関連付けたAdsensアカウントが承認されました。」と表示されていれば、関連付けが正常に終了したことになります。
Googleアドセンスを新規で申し込んだ場合は、「お客様の AdSense のお申し込みは現在審査中です。お申し込みの結果については約 1 週間以内にメールでご連絡します。」という表示になります。
その後、登録メールアドレス宛に「Google AdSense アカウントの有効化が完了いたしました」というメールが届きます。
これでYouTubeアドセンスを開始する準備が完了しました。
下記の商材を使って稼いでいきましょう。
YouTubeアドセンスのおすすめ商材
Youtube-Ads Capture Sheet CLUB
Youtubeへの動画投稿だけでお金が稼げるこれからの時代を先取りする動画投稿ビジネス。顔出し、声出し一切不要。あなた一人で撮影できる「お手軽動画の投稿」で堅実な収入源を構築できる王道YouTubeアドセンス教材。
エビルユーチューバー
YouTubeの著作権がらみの動画において削除される境界線を明確にしたYouTubeアドセンス教材「エビルユーチューバー」。圧倒的な再生回数を生み出すノウハウを現役YouTuberが暴露中。
邪道YouTubeアドセンス教材。
正統派の動画投稿は「Youtube-Ads Capture Sheet CLUB」をおすすめします。
邪道な方法を用いた「Evil Youtuber Subject」はとにかく大きく稼ぎたい方向けです。
初めまして。
Youtubeアドセンスは知りませんでした。
ブログを作ったりHPを作ったり動画を投稿するだけで、そしてアフィリエイトのみで、苦心していました。
奥深くまで、出来ずにいました。
このアドレスは、私が求めていて理解しやすく助かりました。
これから、コツコツと仕上げたいと思います。
本当にありがとうございました。
[…] YouTubeアドセンスの始め方、収益化設定とアドセンス関連付け […]