新時代オタクアフィリエイト(2chまとめサイトツール)レビュー

新時代オタクアフィリエイト(2ちゃんねるまとめサイト)レビュー

私はこのアフィリ課の他にFC2ブログを利用して、情報商材のレビューを中心とした集客用ブログを運営しています。その集客ブログに今年の2月にレビューした商材が再オファーされたようなので、改めてアフィリ課の方にレビューしたいと思います。

「新時代オタクアフィリエイト」という2ちゃんねるのまとめサイトに関するオファーです。
2ちゃんねるまとめサイトで、1日30分あなたの大好きな例えばゲーム、アニメ、AKBネタをツールを使ってコピペするだけで稼ぎましょうというもの。

実はこのオファーは、以前にも「マトリックスアフィリエイト」「にちゃんねるアフィリエイト、スーパーオタクアフィリエイター にちゃんねら~」「初心者救済プロジェクト」「究極のながらアフィリエイト」といったあの手この手で名称を変えては展開されてきた商材の再オファーに過ぎません。

今回はさらに悪徳面へバージョンアップしての再登場かと思いきや、前回と全く同じセールスレターと動画を使いまわした手抜きオファーでした。
いずれのレターもメール登録後は「マトリックスアフィリエイト」へ誘導されます。

動画で紹介されている2ちゃんねるまとめサイトの実績3サイトにおいては、前回2月のオファーの際に間に合わせ的に作ったとしか思えないハリボテ的なサイトでしたが、その後の2月以降はまったく更新せずに、私としてはどうみても放置サイトの好例としか言いようがないのですが、平然と再登場させています(苦笑)

こんないい加減なオファーに騙されてしまう人が果たしているのだろうかと勘ぐってしまいますが、無料オファーや世界を旅する某ブロガーのメルマガなどに出稿していますので、オファー提供者はしっかり稼ぐ算段をしているんでしょうね。

初心者層に向けて放ったイカサマ情報をマトリックスのごとく張り巡らして、パソコンの前で手ぐすね引いて待っているといったところでしょうか。

新時代オタクアフィリエイト
究極のながらアフィリエイト

URL:http://metaryu.com/F01/web/offetar/ib/04motcae/
URL:http://metaryu.com/F01/web/offetar/ib/06mstxa/
URL:http://metaryu.com/F01/web/offetar/09mneitn/
運営責任者:米田隆晟

新時代オタクアフィリエイト(マトリックスアフィリエイト)米田隆晟 レビュー

私はこのブログでも何度かお話ししていますが、年甲斐もなくアイドル系のまとめサイトを運営しています。

ですから、同業のまとめサイトは見ただけでそのブログから漂ってくるサイト臭を嗅ぎ分けることができます(笑)
見た瞬間に人気があってアクセスも多く稼いでいるか、稼いでいないかの直感がひらめくのです。

前回のオファー同様に、オファー提供者の米田氏は引き続きまとめサイトで149万円稼いでいるとのこと。
動画で紹介されているサイト情報は以下の通りです。

  1. オモロwww2ちゃんまとめblog
    http://blog.livedoor.jp/omorotube/
    自称月間95万PV

  2. テラバトル攻略まとめ テラバト注意報
    http://terrabattle-chuiho.blog.jp/
    自称月間60万PV

  3. すてふぁにー速報
    http://blog.livedoor.jp/infoin/
    自称月間45万PV

代表サイトとして動画で紹介するほどですから稼ぎ頭のトップ3を揃えたものと思われますが、私の嗅覚には、いずれのサイトも魅力的で多くのアクセスがあって稼いでいるような臭いを嗅ぎ取ることは一切できませんでした。

いずれのサイトも前回オファー以降、更新が1件もなく滞っています。嗅覚云々の比喩を持ち出すまでもなく、こうしたサイトは、世間では放置サイトと呼びます。
ましてや速報性の高いまとめサイトで、稼ぐためには毎日何件もの投稿が必要ですから、完全にゴミ化しています。

現時点で3ヵ月間も放置しているのです。
毎月149万円も稼ぎだすと言っているまとめサイトをですよ。
オファー提供者は毎月149万円もドブに捨てるほど豪傑で太っ腹な資産家なのでしょうか。

そんなことはあり得ないわけですが、実際に更新は滞って放置されています。
嘘をつくにももっと上手にできるだろうと思わず苦笑してしまうところですが、オファー提供者のターゲット層として狙いを定められた初心者層の方々はそこまで気が付かないだろうと高をくくっているのか、オファー提供者ご本人もこの致命的なミスに気づかないほど愚かなのかは不明です。

2月以前の記事にしても、数日間に集中して記事を連続投稿した、オファーのためにだけに作られた空っぽな捏造サイトであることが明白、またしても、嘘でも日付くらい変えたらと突っ込みたくなるほど、要らぬ心配をさせてしまうほどのずぼらさを露呈しています。

しかもすべての記事に至って、単に流し込みをしただけの、文字を太字強調したり、赤字で目立たせるといったまとめサイト特有の見せ方が皆無で、何ら工夫されていない実につまらないサイトに仕上がっています。

「月間310万PVのモンスターサイト」と謳ってるコピーは、おそらく2ちゃんねるのアクセスの一部を称して言っているか、まとめサイトによくあるRSSで相互リンクしている機能の何かを指して、オファー提供者が都合のいいように曲解して言っているだけだと思います。

そして何をおいても信用ならないのは2ちゃんねるまとめサイトを「前人未踏状態の未開拓世界」と言いきっていることです。
未開拓どころか、2ちゃんねるまとめサイトは飽和状態です。よほどの新機軸で攻めたコンテンツでない限り、後発組は全く歯が立たないほどの乱立ぶりです。

さらにとどめを刺す情報として、キャッシュポイントになるはずのGoogleアドセンスは2014年3月から、営利目的の2ちゃんねるまとめサイトへの広告配信が全面禁止になり、審査を通過することはまず不可能な状態です。

目も当てられないほどのダメオファーであることがこれでお分かりいただけたと思います。
最終的に前回のオファーでは、ツールのライセンス、サイト作成用テンプレート、各種マニュアル、サポートといったものが提供される高額塾がバックエンドに控えていました。

塾で提供されたものの品質の程は、動画で紹介されている上記の3サイトの実情を見れば推して知るべしですが、その金額は348,000円であったことが判明しています。

もしあなたが情報商材の初心者であっても、これだけオファーを正当に評価する材料が揃えば、もう騙されることはないだろうと思っています。

まとめサイト運営について

私が実践している、タダで行えるまとめサイトの運営方法を簡単にご紹介します。
お金をかけたくない方にはこの方法をおすすめします。

あなたが興味のあるテーマ、または造詣が深いジャンルでブログテーマを決め、記事を選定します。
記事はもちろん2ちゃんねる引用ですが、ニュースの選定には2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」を使用します。

自分のテーマにあった掲示板をJane Styleで見つけ、お気に入りに保存するなり、スレ一覧に表示しておきます。定期的に新着スレを確認し、まとめサイトに掲載する受けそうな面白ニュースを選び出します。

スマホでも当然記事ネタを探すことができます。
2chMateというアプリを使ってJane Styleと同じようにニュースを探します。
面白そうなニュースがあったら、そのニュース画面でメニューアイコンから「共有」→「スレッド」を選択し、Pocketをクリックします。(共有するアプリは別のものでも良いですが、Pocketがおすすめです。)
その後、パソコンでPocketのウェブサイトにアクセスし、同期された先ほどのニュースにアクセスします。

2chまとめブログツールにアクセスし、2ちゃんねるの掲示板アドレスをコピペします。
おすすめ2chまとめブログツール集

私は暫く勝つーるを使用していましたが、2ch仕様変更で現在は使えません。2chまとめくすなどが使い勝手が良いです。

2chまとめブログツールであなたのブログに掲載するレスを選別し、画像、動画を見極め、文字を太字や赤などの目立つ色でアクセントをつけていきます。出来あがった記事をあなたのブログ作成画面に貼り付けます。

これで1記事が完成です。
Jane Style、2chMate、Pocket、2chまとめブログツールなどは「アプリ名 使い方」でググれば沢山ヒットしますので、そちらで使い方をマスターしてください。

どうですか。
慣れれば簡単ですが、意外と面倒だと思ったのではないでしょうか。
確かに面倒です。アフィリエイト目的とはいえ、本当に好きなジャンルでないと長続きしないと思います。

そこで、これらの作業を一括で行える「まとめサイトビルダー」というツールをご紹介します。
このツールは、分離したもう一つの2ちゃんねる2ch.scサイトにも対応した2ちゃんねるまとめツールでは群を抜いた実績ある商品です。

まとめサイトビルダー

最大の特徴は、2ch.scや人気スレに対応していること、YouTubeやニコ動、Twitterなどを自動抽出してブログに一括投稿できる機能です。

WordPressにも対応しており、パソコン用とスマホ用の2種類のテーマが用意されています。
Any Mobile Theme Switcherなどマルチデバイス切り替えプラグインを使うことで、自動的にパソコンとスマホ用のページが表示されるようになります。

詳細はまとめサイトビルダー公式サイトでお確かめください。
まとめサイトビルダー

2ちゃんねるまとめサイトを運営したい方は、上記の無料方法かまとめサイトビルダーを使うことで十分対応できますので、高額塾には間違っても手を出さないでください。

それでは、福山真樹夫でした。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*