
このところ無料オファーのセールスレターには、販売者が表に現れずに若い女性をモデルに起用したものが多く、個人的には粗野な男の顔を見るよりは精神衛生上好ましい傾向ではないかと思っています。
今回レビューする「スマホでおしゃべりビジネス/スマホで完全完結おしゃべりPPC」もそうしたトレンドを取り入れた台本になっており、素人っぽい女性インタビューアーまで登場させ、オファーの好感度を上げる役割を担っているようです。
オファー提供者の魂胆をよそに、私にはその女性が、何も知らぬままこれから高額塾に入会してしまう被害者のひな型を見ているようで、動画で演じる一喜一憂を目にする度に、何か気持が穏やかならぬものに成り下がってしまいます。
さて、肝心のオファーですがPPCアフィリエイトです。
また、PPCアフィリエイトかよ、と言いたくなりますが、ちょっと待ってください。
今回はこれまでのようにオファー提供者の過去の悪徳商法をあげつらっただけの憶測レビューやPPCオファーにありがちなお宝キーワード云々といった通り一遍のレビューをしているようでは、このオファーのずる賢い本質を見抜くことはできません。
無料ブログだけしか知らない、自称報酬100万円超えのなんちゃってアフィリエイターさんには、他のブログ記事をコピペするのが関の山で、正当な評価ができないと思います。
URL:http://bladra.com/opt/opt3/
URL:http://bladra.com/opt/opt1/
URL:http://bladra.com/opt/opt9/
URL:http://bladra.com/opt/opt10/
販売業者:株式会社アルティメットドラゴン
運営責任者:椋本龍(大黒龍)
スマホでおしゃべりPPCとは?
本題に入る前に、「スマホでおしゃべり」「スマホでおしゃべりPPC」というキャッチコピーについて言及しておきます。
これは、通常キーボードを使って文字入力する作業を、スマホの音声認識機能を利用しているだけのことであって、知らない人が見たら画期的なツールに映るかもしれませんが、今回のオファーとは基本的に関係なく、AppleのSiriやGoogleの音声認識技術に依存した演出効果に過ぎません。
音声を使うかキーボードを使うかはオファーの評価には無関係なわけですが、街をぶらついて気になった商品を選定し、サイトに登録をしていきます。
この商品選定、サイト登録という一連の流れは動画の第2話で紹介されていますが、そこにはWordPressのスマホ管理画面が映し出され、設定メニュー内にある「楽天API設定」というプラグインを使って、商品登録をしていることが分かります。
WordPress APIプラグイン
私には、動画で紹介されたWordPress作成のPPCサイトが没個性的な物販サイトとして映りました。
モザイクだらけでよく判別できない箇所もありましたが、スマホページのユーザーインターフェースはそれなりに見やすいものに仕上がっています。
しかし、実態は商品名と商品画像、利用者レビューや商品説明が画一的に並んだだけの、あちこちでよく見かける楽天やアマゾンへアフィリエイトリンクを流しているだけの、ツールで生成された無機質で簡易的な物販サイトという印象を拭えません。
ペラサイトにならないように巧妙にプログラムで関連商品などをサイドバーやフッターに自動掲載していますが、それでPPC広告を踏んできたアクセスユーザーに購入動機を喚起できるほど差別化しているとは思えません。
アフィリエイトASPやYahoo!プロモーション審査に対してペラサイトの烙印を押されないように掲載データを増やしているだけですが、もちろん無いよりは有った方が良い機能ではあります。
商品選定、サイト掲載という作業を効率化しているところは評価できると思います。
これらの仕組みを手に入れるには、私は自分で簡単に構築できますが、一般的にはハードルが高いですから。
しかし、いまどきのネット社会は何でも無料で手に入れることが容易に叶ってしまいます。
実は楽天やアマゾンで提供されているAPIを叩いて、カテゴリ別に抽出して自動掲載させるプラグインは、無料で手に入れることができます。
「WordPress 楽天API プラグイン」「WordPress amazon プラグイン」「「WordPress YouTube プラグイン」などでググれば優れた無料プラグインが山ほどヒットし、どれを使うか迷うほどです。
私も運営しているまとめサイトで、YouTubeプラグインとamazonの自作プログラムをWordPressに連携させ、ページごとにキーワードに一致したAmazonアソシエイト商品とYouTube動画を表示させています。YouTube動画はユーザーアカウントを指定することで、YouTubeアドセンスも機能します。
今回のおしゃべりPPCオファーで行っている楽天からの商品選定は、WordPressの楽天APIプラグインを利用すれば、無料で行うことができるということです。
Yahoo!プロモーションへのインポート機能は、WordPress管理ページ内で行える方法を直ぐには思いつきませんが、要はCSVを扱えるスマホアプリで編集するだけのことなので、WordPress内作業にこだわる必要はないと思います。
PPC成功の秘訣は何か?
セールスレターにこそ謳ってはいませんが、メール登録後のページと動画内では堂々と「大黒塾」と明言されています。過去の大黒塾の受講料金は29万9800円のようです。
(【追記2015/5/10】大黒塾6期の開講日は7月20日、期間は6ヶ月。入塾費用698,000円が期間限定498,000円とかなりの高額設定でした。がっぽり搾り取るつもりですね。)
PPC出稿のインポート映像やサイトが作成されていく様子には、初心者ならずとも惹きつけられる演出効果があります。これこそ理想的なアフィリエイトツールだと思い込みそうです。実際にこれから多くの方がそのような錯覚に陥って大黒塾に入塾していくのではないでしょうか。
しかし、よく考えてください。
PPCアフィリエイトの本質は、キーワード選定です。
斬新的に映る映像に目を奪われてしまい、そのキーワード戦略の極意は実は何一つ語られていないことを見逃さないでください。
PPC出稿に書かれた中身が大切なわけであって、誰もができるPPC出稿方法に魅了されている場合ではありません。簡単にサイトが作成されることも効率的ではありますが、それをもってすぐさま稼げるという図式は成立しません。
今回のオファーではPPC出稿額は1円ということです。
1円PPCアフィリエイトですね。
商品に関係ない安い単価のキーワードや話題の商品、芸能ネタなどの広告を大量に投下し、とにかくクリックしてもらうことだけに専念します。この時点で商品を売るつもりは毛頭ありません。
広告とは違った商品ページに誘導されてしまったユーザーは当然直ぐにサイトを閉じてしまいますが、実は一度自サイトに導いておいて、アフィリエイトリンクを踏ませることが1円PPCアフィリエイターの目的になります。
楽天アフィリエイトはユーザーを識別するクッキーが30日間有効です。(Yahooショッピングも30日間です。)
クッキーとは、Webサイトとブラウザ間のデータ通信に用いる一時保存ファイルであり、アフィリエイトではこの仕組みを利用して誰のアフィリエイトリンクから商品が売れたかを判定しています。
広告を閲覧したユーザーのクッキーが有効なあいだは、PPC広告とは関係なく、楽天ショップ内で何かを購入すればクッキーに保存された1円PPCアフィリエイターに報酬が入るわけです。
これは王道PPCキーワード戦略から大きくかけ離れた手法で、動画内で盛んに1円PPCアフィリエイトを推奨しています。
当然こうした手法は禁止行為です。
初心者のうちは基本を身につけ、マーケティングやリサーチスキルを身につけるべきです。
何も知らずによこしまな方法をツール頼みで行っていると、API仕様変更などでツールが使えなくなった途端にお手上げ状態になってしまいます。
PPCを真剣に取り組んでいこうと思っているあなたにはPPCの基礎から学べる「5 Step Speed Affiliate(5ステップスピードアフィリエイト)」という教材をおすすめします。
こちらは9,800円から購入することができる価格設定になっており、現時点で最高峰のPPCノウハウを学ぶことができます。
5 Step Speed Affiliateで稼ぐPPCアフィリエイト戦略
それでは、福山真樹夫でした。
福山さん
>当然こうした手法は禁止行為です。
>初心者のうちは基本を身につけ、マーケティングやリサーチスキルを身につけるべきです。
>何も知らずによこしまな方法をツール頼みで行っていると、API仕様変更などでツールが使えなくなった途端にお手上げ状態になってしまいます。
まさに正論で同じことを感じております。