
当アフィリ課ではWordPressに関する情報を発信していますが、アフィリエイトサイトを立ち上げる際に役に立ちそうな情報を時系列に再構成して案内したいと思います。
下記に挙げるページを順に読み進めていただくことで、投稿記事の選定、WordPressの必要最低限な初期設定、必須プラグインの導入などを効率よく身に付けることができます。
1.記事のテーマはSEOキーワードで決める
ブログの記事を決める際、最も大事なことはユーザーの求めていることを把握した上で、コンテンツの作成に取り掛かることです。
検索キーワードからユーザーニーズをくみ取り、的確なコンテンツを発信することで、自ずと検索上位表示に繋がっていきます。
記事のテーマはSEOキーワードで決める
2.SEOに効果的な記事の書き方
検索結果画面で魅力的なキーワードを埋め込んだページタイトルでブログに誘導した訪問者を、さらに記事冒頭のリード文やユーザーニーズを散りばめた見出しのキーワードであなたのブログに集中させるための、SEOに効果的な記事の書き方のコツを掴んで下さい。
SEOに効果的な記事の書き方
3.WordPressの初期設定
WordPressの初期設定において、SEOに対して有利に働く設定や初心者が悩む一般設定、表示設定、ディスカッション設定、メディア設定、パーマリンク設定などを中心に説明しています。
WordPressの初期設定
4.WordPress必須プラグイン
WordPressでアフィリエイトを発信する上で最低限必要なプラグインを導入しましょう。
フリーのプラグインをインストールするだけで、お問い合わせフォーム、最近の投稿メニュー、人気記事ランキング、SNSボタンなどの機能があなたのWordPressブログで利用することができます。
- All in One SEO Pack
SEO対策。ページごとのメタ情報の設定、SNS拡散設定。 - Contact Form 7
お問い合わせ・特典請求フォーム作成。 - SNS Count Cache
ツイート、いいねSNSボタン設定。 - WordPress Popular Posts
人気記事ランキング設定。 - Newpost Catch
特定カテゴリ・サムネイル画像付き最近の投稿ウィジェット。 - Image Widget
推奨商材用ウィジェット。
5.WordPress新規投稿時の効果的なSEO対策
WordPressでアフィリエイトの記事を公開する際、All in One SEO Packプラグインで記事のメタ設定を行います。その後、Search ConsoleのFetch as Googleで検索結果の基となるインデックス作業を促進し、各SNSで記事を拡散します。
WordPress新規投稿時の効果的なSEO対策
情報商材アフィリエイトを発信する際に参照していただけたらと思います。
胡散臭い高額商材とは違って、あなたのやる気次第で手に入れることができます。
WordPressはSEOにおいてGoogleお墨付きであり、世界規模で上述した効果が証明されているCMSです。
- なお、アフィリエイトを始めるにあたり適切な教材として、
- Copyrighting Affiliate Program(月額プラン)
- WordPressテーマは、
- SEOテンプレート賢威(WordPressテンプレート)
をそれぞれお勧めします。
実践されていない方はこれを機に是非お試しください。